かわら版
blog
京麸を始めとした麸にまつわるお話、半兵衛麸に代々伝わる人生について大切な事が記されたコラム、
京都についてのお話や、麸に関連する行事のお話等、多岐に渡った内容の読み物を更新していきます。
-
職人の技お見せします【本巻 手まり麸】
12月13日の京都は「事始め」。 「事始め」とは、歳神様をお迎えするためのお正月の準備を始める日で、 ...
-
【スープdeお麸】誕生秘話
半兵衛麸には、「ふふふあん」というブランドがあります。 「ふふふあん」は「FuFuFu and...」 ...
-
半兵衛麸がクリスマス
京麸は日本の伝統食材です。 12月になれば、お料理屋さんのおせち料理に 使って...
-
「重陽の節句」のしつらえ -後の雛について-
毎年、半兵衛麸本店では、九月になると、入口のしつらえに雛人形を飾っています。 「なぜこの季節に?」と不思議に...
-
京都のお盆 ≪六道まいり≫
京都のお盆は、8月に入るとまず、あの世におられるお精霊さん(ご先祖様)を お迎えに行くことから始まります。 ...
-
祇園祭のこと
京都の夏といえば祇園祭。 今年は、新型コロナウイルスの影響で、最大の見どころである山鉾巡行は行われず、 規...
-
疫病退散 祇園祭の粽(ちまき)の起源
京都では、祇園祭りの期間にそれぞれの山鉾町で授けられる 粽(ちまき)を厄病・災難除けのために1年間、家の玄関...
- 1